N I E(エヌ・アイ・イー)はNewspaper in Education の略で、「教育に新聞を」の意味です。

りゅうPONロゴ


最新コンテンツ

<読んで広がるNIE>障がい越え DJ挑戦/豊見城市の金城みやびさん/FMとよみでトーク番組(2013年12月3日、社会面)

 【豊見城】障がいを乗り越え夢へ一歩前進-。「障害者就労支援センターちいろば」で就労訓練を続けている金城みやびさん(19)=豊見城市長堂=が6日から同市の「FMとよみ」(安慶名雅明代表、83・2メガヘルツ)でラジオのDJに挑戦する。「みやびの働く幸せ」と題し、ゲストとのトークを通し、障がい者の働く夢を応援する企画で、毎週金曜日午前10時半から15分間生放送する。

画像をクリックすると、授業などで役立つワークシートが開きます。

<読んで学べるNIE>在来馬「どぅなん」3連覇/沖縄こどもの国でンマハラシー(2013年12月2日、社会面)

 【沖縄】走りの美しさやリズムの正確さを競う沖縄の伝統競馬「ンマハラシー」が1日、沖縄市の沖縄こどもの国で開かれ、県内各地から在来馬や西洋馬など30頭が参加した。優勝はこどもの国所属のヨナグニウマ「どぅなん」で、3連覇を達成した。

画像をクリックすると、授業などで役立つワークシートが開きます。

新聞活用の日常化を/NIEフォーラム 気軽な実践紹介(2013年12月1日、社会面)

 沖縄市の県立総合教育センターで11月30日に開かれた第7回県NIE実践フォーラムの公開授業では、自分で考える力や、グループで話し合う力を深める様子が紹介された。

 パネル討論では3人の登壇者がそれぞれの立場から、新聞活用のこつと課題を報告。学校や家庭、地域をつなぐ新聞活用の広がりや効果、課題などについて幅広く意見を交わした。

 NIEアドバイザーの古波津聡コザ小教諭は「すぐに授業に生かせることが大事だ」と強調。学年レベルに合わせた「記事の読み聞かせ」「気になる写真探し」「平和新聞作り」など、教師と児童が無理なく継続している実践例を紹介した。

詳細は、1日付 琉球新報 社会面をご覧ください。

RSS FEED