最新コンテンツ
<読んで楽しいNIE>「江戸上り」張り子で再現/豊永盛人さん、横浜で個展(2013年10月30日、社会面)
琉球玩具作家の豊永盛人さん(37)制作の琉球張り子で「江戸上」を再現した展示会「歌う 踊る 弾く-琉球張り子・豊永盛人の世界」が、神奈川県の横浜能楽堂で開かれている。12月8日まで。入場無料。
画像をクリックすると、授業などで役立つワークシートが開きます。
30日にNIE実践フォーラム/参加申し込み受付中
11月はNIE月間です。新聞社や日本新聞協会公認NIEアドバイザーなどで構成する沖縄県NIE推進協議会(山内彰会長)は30日、教育関係者などを対象にした第7回県NIE実践フォーラムを開催します。日本新聞協会NIE実践指定校の沖縄市立コザ小による公開授業や、新聞の活用法についてのパネル討論などを行います。参加無料。詳細は以下の通り。
【開催日時】 2013年11月30日(土) 13:00~ (12:30 受付開始)
【会場】 県立総合教育センター 本館3階 (詳細)
◇13:00~ コザ小公開授業(45分間)
5年生「読み手を引き付ける見出しを考えよう」
4年生「新聞で新聞を作ろう」)
◇14:05~ パネルディスカッション(60分間)
テーマ「新聞をどう活用するか~学校、家庭、地域の学びに」
◇15:20~ 新聞社によるワークショップ(60分間)
テーマ「新聞を学ぼう」
【申込締切】 2013年11月20日(水)*当日必着
*応募用紙は以下からダウンロードできます。
★NIEフォーラム申込書
【問い合わせ】琉球新報編集局NIE推進室(担当:座波)
電話:098(851)5190
ファクス:098(865)5222
メールアドレス: nie@ryukyushimpo.co.jp
<読んで学べるNIE>ケナガネズミ 事故多発/国の天然記念物 環境省「運転注意を」(2013年10月28日、社会面)
【国頭)】国の天然記念物ケナガネズミの交通事故が増加している。ことしに入り25日現在で13件発生し、全て死んだ。過去最悪だった2011年の25件(死亡24件)に迫る可能性があるとして、専門家は警鐘を鳴らしている。環境省野生生物保護センターの山本以智人自然保護官は「ケナガネズミがいるということを意識して運転してほしい」と呼び掛けた。
画像をクリックすると、授業などで役立つワークシートが開きます。