N I E(エヌ・アイ・イー)はNewspaper in Education の略で、「教育に新聞を」の意味です。

りゅうPONロゴ


最新コンテンツ

おきなわNIEセミナー参加者募集

沖縄県NIE(教育に新聞を)推進協議会主催の教員向けの「第32回おきなわNIEセミナー」が6月18日(土)午後2時~5時、那覇市古島の興南高校で開かれます。

テーマは「なんで?を生み出すNIE~復帰50年の取り組みより 縦から横からの比較読み」。

講師は國吉美穂同校教諭(日本新聞協会認定NIEアドバイザー)です。沖縄の日本復帰から10年ごとの新聞紙面を活用した授業のあと、ワークショップが行われます。小・中の実践例の紹介もあります。

定員30人。フォームにアクセスして申し込んでください。問い合わせは琉球新報社地域読者局(電話)098(851)5190、メールはnie@ryukyushimpo.co.jp

5月29日付りゅうPON!

5月29日のりゅうPON!は「海の生き物たち撮影会」のもようを紹介します。参加者たちの撮った写真も披露していますよ。ぜひ見てくださいね。見つけた生き物リストはここから

今月は「セイタ先生のワクドキ実験室」が5週目に掲載になりました。くるくる実験は最終回! 動画も見ながら挑戦してね! そのほか「なるほど大図解」もありますよ。

カニ博士と行く! 沖縄・海の生き物たち撮影会 生き物リスト

5月4日、りゅうPON!・琉球新報Style合同企画

「カニ博士と行く!沖縄・海の生き物たち撮影会」が浦添市の「てぃだ結の浜」で開かれました。

 

その際確認できた生きものを紹介します。

 

海の生き物撮影会・見つけた生き物リスト(鹿谷さんが確認できたもの)

【植物】

 <藻類>

・ヒトエグサ・アナアオサ・イソスギナ・フデノホ・ヨレヅタ・キッコウグサ・ミズタマ・ハイコナハダ・ラッパモク・ヒライボ・マクリ・モズク

<海草類>

・リュウキュウスガモ・ベニアマモ・マツバウミジグサ・ウミヒルモ

 

【動物】

<海綿動物>

・カイメンソウ・カイメンの仲間

 <刺胞動物>

・ハタゴイソギンチャク?・ミドリイシの仲間・キクメイシの仲間

 <節足動物>

シャコ類

・フトユビシャコ

 エビ類

・シオダマリカクレエビ

 アナエビ類

・トゲアナエビ

 ヤドカリ類

・ナキオカヤドカリ・スベスベサンゴヤドカリ

 カニ類

・ベニツケガニ類のこども・サメハダヒメガザミ・ケブカガニ・ミナミチゴガニ・ヒメカクオサガニ・ビロードアワツブガニ・オウギガニの仲間・ソデカラッパ

 <軟体動物>

巻貝類

・ソメワケヘビガイ・キバアマガイ・ノシガイ・マガキガイ・クモガイ・サメダカラ・タカラガイの仲間・アンボンクロザメ・イモガイの仲間・コウダカカラマツ・イソアワモチ・ハナミドリガイ・チドリミドリガイ・ウミウシ(ドーリス科)の仲間

 二枚貝類

・ヘリトリアオリガイ・マクガイ・メンガイ・ヒメジャコ 

<環形動物>

・ヒメホンケヤリムシ

 <棘皮動物>

ナマコ類

・ニセクロナマコ・クロナマコ・フタスジナマコ・トゲクリイロナマコ

ウニ類

・ツマジロナガウニ

 

クモヒトデ類

・ウデフリクモヒトデ・クロクモヒトデ・コグチクモヒトデ

<半索動物>

・ギボシムシの仲間

<尾索動物>

・ナツメボヤの仲間

<脊椎動物>

・ルリスズメダイ・ハナオコゼ・クリミミズアナゴ・ギンポの仲間・ベンケイハゼの仲間・ベラの仲間の幼魚・イシモチの仲間の幼魚

 

RSS FEED