N I E(エヌ・アイ・イー)はNewspaper in Education の略で、「教育に新聞を」の意味です。

<NIE・教育に新聞を>誰もが読める新聞を/全国NIE静岡大会開幕/裾野広げる方策議論(2013年7月26日、社会面)


 【静岡で座波幸代】第18回NIE全国大会静岡大会(日本新聞協会主催)が25日、静岡市の県コンベンションアーツセンターグランシップで2日間の日程で開幕した。全国の教育・新聞関係者ら約1300人が参加。大会スローガンの「『学び』発見-ふじのくにから『やさしいNIE』」に関連した記念講演やパネル討議、公開授業を通して、教育に新聞を活用するNIEの実践をいかに広げていくかを考える。

 「NIEの裾野を広げるために」と題したパネル討議には、大会初の取り組みとして、小中高校生も教員らと共にパネリストとして登壇した。会場の参加者も交え、どうやったら新聞に親しみ、気軽に楽しくNIE活動に取り組めるかを話し合った。

 記事のスクラップが趣味という松岡賢史朗君(静岡市立西奈小6年)は「学校で『新聞は役立つ』と言われても、読まない子はたくさんいると思う。子ども同士で『新聞はこんなふうに面白い』と紹介し合うといいと思う」と述べた。

 小関萌可さん(静岡市立高松中3年)は「新聞には読めない漢字や分からない表現もあるが、もう少し簡単に、みんなが読める新聞を作ってほしい」と要望した。学校の新聞部に所属する山内花緒さん(県立清水東高校)は高校生のインターネット利用や活字離れの現状を指摘しつつ、「校内新聞を作りながら情報を整理したり、吟味したりすることの大事さを感じている」と新聞の魅力を語った。



【関連すると思われる記事】

RSS FEED