<読んで学べるNIE>アジアを学んで/県立博物館・美術館で企画展(2013年1月5日)
子どもたちに五感でアジアを学んでもらおうと「ひらけ、アジアのトビラ!着てみよう、聴いてみよう、アジア」(共催・沖縄NGOセンター、沖縄文化の杜)が5日、那覇市の県立博物館・美術館で開かれた。
「もしアジアが100人の村だったらワークショップ」には30人余の小学生らが参加。ゲームを通して日本や中国など一部に集中する豊かさの不平等や、男性優先の社会の中で差別され、人身売買などの対象とされて命が大切に扱われない女性の現状を学んだ。アジアの民族衣装や楽器の体験も行われ、子どもたちは身近な国の豊かな文化に触れた。
- <読んで広がるNIE>ケーキでアジアの子支援/収益を医療慈善団体へ/リッツ沖縄 予約受け付け(2014年5月2日、経済面)
- <読んで楽しいNIE>三菱アジア絵日記フェスタ 上坂さん日本一(中原小6年)/京都から転校「発見多く面白い」(2013年6月10日、社会面)
- <読んで学べるNIE>環境問題、沖縄で学んだ/アジア13ヵ国の高校生 研修終え報告会(2013年8月21日、社会面)
- <読んで楽しいNIE>アサリが「こんにちは」/3歳児シェフ 琉大食育講座(2012年8月12日)