県婦連宮古大会 地域の連携討議/NIE活用の提案も(2012年11月8日)
【宮古島】「ウチナーの心・結いの心が生きる婦人会活動」をテーマに4日、宮古島市内で開かれた県婦人連合会(平良菊会長)の第62回婦人大会(宮古大会)では、県内各市町村の婦人会会員ら約200人が参加し、青少年の健全育成などへの関わり方を考えた=写真。婦人会と、地域や青少年とのコミュニケーションを深めるため、NIE(教育に新聞を)の手法を取り入れてはどうかという提案もあった。
- <おでかけりゅうPON!>新聞から会話の種/読谷 団体役員らへ講座(2012年12月13日)
- <読んで広がるNIE>作って学んで県内希少生物/ジュゴンなど12種類(2012年7月6日)
- <NIE・教育に新聞を>家族で回し読みを/うるま中原小 兼松教諭が講座(2012年9月22日)
- <読んで学べるNIE>インマンさん(兼城中3年)最優秀/県少年の主張大会(2012年9月27日)
- <読んで広がるNIE>地域連携で非行防止を 集団暴行事件受け、与那原で町民大会(2011年10月25日)