2011(平成23)年12月11日付 第49号
▽ジュニア通信員(102)―鏡原中新聞(8面)
身近な自然に関心を持ち、環境の大切さを知るため、那覇市立鏡原中学校1年生は毎年、環境学習に取り組んでいる。本年度は7月、漫湖の底生生物調査や国場川の水質調査、エコクッキングに取り組んだ。底生生物調査では干潟に直接入り、カニやトントンミーなどを調べ、国場川の水質調査では生物化学的酸素要求量(COD)を自分たちで調べた。この学習で私たちは、身近な自然について興味を持ち、自ら学ぶことの大切さを知った。
▽ぴりんぱらん方言塾(37)― ~ッシカチュン ~で書く(1面)
▽キラ星ウチナー 夢トキメキ―バレエダンサー、バレエ講師の湖々マリアさん(2面)
▽琉球怪談百物語 ほんとうにあったこわい話(49)―パイナップルジュース(2面)
▽ヒストりゅ~ 琉球・沖縄の歴史(33)―職を失った士族(2面)
▽教えてりゅうちゃん 授業で使える! 新聞活用まる得テクニック―県NIE実践フォーラム@小禄南小の真希(3)(8面)
- <読んで広がるNIE>おいしさ輝く黄金色/超早場米、石垣で収穫(2012年5月19日)
- <読んで広がるNIE>“花”に祈り込め/北農定時制が灯籠流し(2014年3月12日、社会面)
- <おでかけりゅうPON!>140人が取材に挑戦/安慶田中で出前講座(2012年9月8日)
- <読んで学べるNIE>外来種カエル多数確認 生態系に悪影響の恐れ 浦添の米軍基地周辺(2011年10月24日)
- <読んで学べるNIE>来月7日、那覇市旭町/不発弾 未明に処理(2012年6月28日)