N I E(エヌ・アイ・イー)はNewspaper in Education の略で、「教育に新聞を」の意味です。

りゅうPON!

2011年9月4日付

▽ジュニア通信員(91)―黒島小中新聞(8面)
 全国の中学生が文化面での活動の成果を披露する、第11回全国中学校総合文化祭岩手大会が8月18、19の両日、岩手県盛岡市の岩手県民会館で開催された。東日本大震災以前に開催が決定していた岩手大会。予定通りにできるのか、まちの様子はどうなっているのか、不安に思いながらも、自分たちの演技で岩手を元気づけたいと、沖縄県代表の石垣中と黒島中の生徒たちは、熱い思いを胸に南の島から2400キロ離れた盛岡市を訪れ、大会に臨んだ。
▽ぴりんぱらん方言塾(23)―ヤーン カムミ?(君も食べるか?)(1面)
▽キラ星ウチナー 夢トキメキ―海人の大城洋一さん(2面)
▽ヒストりゅ~ 琉球・沖縄の歴史(19)―琉球の盤上遊戯(2面)
▽教えてりゅうちゃん 授業で使える! 新聞活用まる得テクニック―新聞を使ってみよう! の巻(18)(8面)

2011(平成23年)8月28日付 りゅうPON!

▽夏休みの思い出、新聞に 名護の小学生11人が記者体験(1面)
 夏休みの間、海で、山で、自由研究で、さまざまな普段できない体験をした人も多いと思います。名護市では、中央公民館夏休み講座で名護小学校の5、6年生と真喜屋小学校の5年生合わせて11人が7月28日~8月16日まで子ども新聞記者に挑戦しました。

▽ぴりんぱらん方言塾(22)―ヌー ヌマビーガ(何を飲みますか?)(1面)
▽キラ星ウチナー 夢トキメキ―プロ競輪選手の安谷屋将志さん(2面)
▽琉球怪談百物語 ほんとうにあったこわい話(34)―ランドセル(2面)
▽ヒストりゅ~ 琉球・沖縄の歴史(18)―江戸立(江戸上り)(2面)
▽なるほど りゅうPON!ラボ(5)―大豆を使った発酵食品!(4・5面)
 →応用編「全国各地の地大豆を調べてみよう」はこちら
▽りゅうPON!掲示板(8面)
▽教えてりゅうちゃん 授業で使える! 新聞活用まる得テクニック―新聞を使ってみよう!の巻(17)(8面)

8月21日付 りゅうPON!

▽核兵器のない世界に(1面)
 8月6日と8月9日が何の日か知ってますか。日本がアメリカと戦争をしていた1945年、人類至上最初の原子爆弾が広島市と長崎市に落とされた日です。今年は広島の式典に北谷高校生が参加、長崎へは沖縄市、浦添市、那覇市、石垣市、北谷町、中城村、北中城村の中学生が訪れ、体験者の話を聞き、原爆の恐ろしさや平和について考えました。




▽ぴりんぱらん方言塾(21)-ンで始まる言葉(1面)
▽キラ星ウチナー 夢トキメキ-知花花織の下地華子さん
▽琉球怪談百物語(33)-沖に立つ女(2面)
▽ヒストりゅ~ 琉球・沖縄の歴史(17)-薩摩の琉球侵攻(2)(2面)
▽ビジュアル・世界遺産に登録した小笠原諸島(5・6面)
▽ジュニア通信員(90)-阿波連小学校(8面)


RSS FEED