N I E(エヌ・アイ・イー)はNewspaper in Education の略で、「教育に新聞を」の意味です。

NIEニュース

全国こども新聞サミット 来年3月に 子ども記者募集

琉球新報社など全国の新聞社19社で開催する「第5回こども新聞サミット」(主催・同サミット実行委員会、協賛・浜学園、ロボット科学教育クレファス)が3月25日午後3時から、オンラインで開催されます。各社からこども記者が参加し、取材活動したり、議論したりします。1月から2月にかけてオンラインでの勉強会もあります。琉球新報社もこども記者1人を募集します。
サミットの全体テーマは「よりよい世界をつくるためには」。3チームに分かれてそれぞれのテーマで議論します。琉球新報社が入るチームは「多様性と共生について考えよう」がテーマです。
募集の対象はりゅうPON!を愛読する県内の小学5、6年生。名前、学校、住所、電話番号、400字程度の意見文を書いて応募してください。意見文のテーマは「よりよい世界をつくるために」。締め切りは12月17日。郵送かファクスかメールで応募してください。あて先は〒900―8525那覇市泉崎1―10―3 琉球新報社 りゅうPON!担当 ファクス098(866)0768、メールryu―pon@ryukyushimpo.co.jp

11月17日 NIE実践フォーラム

沖縄県NIE推進協議会は11月17日(水)午後2時から、以下の内容でNIE実践フォーラム(会場:糸満市立糸満中学校)を開催します。学校関係者の参加を呼び掛けます。この案内の最後のフォームからお申し込みください。締め切りは11月10日(水)です。

【日時】11月17日(水)

受け付け:午後1時40分~2時

フォーラム(公開授業、分科会):午後2時~4時半

【会場】糸満市立糸満中学校(糸満市糸満1880)

【内容】NIEの実践例を下記の公開授業で発表する。

・数学科(2年生)「一次関数を使って環境問題を考えよう」

・家庭科(1年生)「持続可能な食生活を目指して」

・社会科(1年生)「自然災害への備え〜自助・公助・共助」

・英語科(1年生)「沖縄のことを英語で伝えよう」

【主催】沖縄県NIE推進協議会、糸満市立糸満中学校

【後援】沖縄県教育委員会、糸満市教育委員会

【定員】各授業10人、計40人

【参加費】無料

【申し込み方法】以下のフォームに必要事項を入力ください

申し込みフォーム

【問い合わせ】沖縄県NIE推進協議会事務局

メール:times-nie@okinawatimes.co.jp

電話:098(860)3553

 

おきなわNIEセミナー

沖縄県NIE推進協議会主催の教員向けセミナー「第30回おきなわNIEセミナー」が23日午後2~4時半、オンラインで開かれます。

今回は、今宮信吾先生(大阪大谷大学教授)が、「はがき新聞」の実践についてお話します。「はがき新聞」の作成も体験してもらいます。

申し込みは、沖縄県NIE推進協議会ウェブサイトから。


RSS FEED