NIEニュース
「りゅうPON!題字コンテスト」投稿フォーム
「新報小中学生新聞 りゅうPON!」は、来年1月で創刊1周年を迎えます。そこで読者の皆さんへの感謝を込め「りゅうPON!題字コンテスト」を開催します。最優秀者の作品は、来年1月の「りゅうPON!」に掲載します。題字は新聞の顔です。多くの読者を引きつけ元気が出るようなデザインをお待ちしています。
【応募資格】小中学生
【サイズ】縦4センチ×19・5センチ以内
【テーマ】自由 「りゅうPON!」の文字をデザインしてください。
【入賞者発表】1月の「りゅうPON!」に掲載
【締め切り】12月2日(当日消印有効)
【応募方法】※こちら(PDF、Word)から応募用紙をダウンロードして使用すると便利です。
☆郵便で送る
〒900-8525
那覇市天久905
琉球新報社編集局NIE推進室「りゅうPON!題字コンテスト」係まで
☆メールで送る
下のフォームからも応募できます
※応募作品は返却できません。ご了承ください。
琉球新報社のNIEに関する取り組み(その他)
・琉球新報こども新聞
小学生が記者となり、政治や経済、社会、スポーツなどいろいろなテーマで取材をして、記事を書きます。編集局の記者が取材の仕方や記事の書き方をアドバイスします。毎年9月初めごろに発行しています。
小学生記者を体験したお友達からは「今まで経験したことのない取材を体験し楽しかった」「経験を将来の夢につなげたい」といった感想が寄せられています。
・しんぽう出前記者講座
記者が学校を訪れ、記事の書き方や見出しの付け方などをわかりやすくお話します。
・しんぽう新聞スクール
夏休み期間中に2~3回開きます。記者が仕事の内容ややりがい、取材のポイントなどをお話するほか、新聞博物館ではスタッフが日本や沖縄の新聞の歴史などを説明します。なかなか見ることのできない、印刷工場の見学も行います。
・しんぶん感想文コンクール
県内の児童・生徒が「生きた教材」として新聞を読み、感じたことを自分の言葉で伝える力を身につけてもらう企画です。詳細は同コンクール事務局まで。(電話)098(865)5013。