最新コンテンツ
<読んで広がるNIE>日ごろの感謝伝える/きょう父の日(2014年6月15日、社会面)
きょう15日は「父の日」。県内各地の量販店にある紳士服売り場などでは14日、父親に日ごろの感謝を伝えようと贈り物を探す買い物客でにぎわった。
画像をクリックすると、授業などで役立つワークシートが開きます。
<読んで学べるNIE>米国高校生 県内で交流/かけはしプロジェクト 代表5人が知事訪問(2014年6月13日、社会面)
外務省の国際交流事業「かけはしプロジェクト」で12日から沖縄を訪れている米国5高校からの訪問団113人のうち、代表5人が同日、県庁を訪れて仲井真弘多知事と面談した。
画像をクリックすると、授業などで役立つワークシートが開きます。
<読んで広がるNIE>クロツラ「沖縄がいいな」/豊見城三角地に5羽 北の繁殖地渡らず(2014年6月10日、社会面)
クロツラヘラサギが9日、豊見城市与根の通称「三角池」で5羽確認された。沖縄野鳥の会の山城正邦会長によると「3~5月上旬に北の繁殖地に渡るのが一般的だが、若い個体は渡らない場合もある。5羽は繁殖しない若い個体とみられる」という。
画像をクリックすると、授業などで役立つワークシートが開きます。