最新コンテンツ
10月24日付りゅうPON!
10月24日付りゅうPON!は沖縄いきものマスターにホオグロヤモリが登場します。思わず「へぇー」と
うなってしまうような秘密を紹介しますよ。
そのほか、琉球沖縄HERSTORY、レッツチャレンジNIE(小学生)、ジュニア通信員(坂田小学校)
などもりだくさんのないようです。
りゅうPON!題字コンテストも募集中です!チャレンジしてね
おでかけりゅうPON!
9月27,29日に沖縄アミークスインターナショナルので出前授業「おでかけりゅうPON!」を行いました。4年生に、記事の書き方や取材の仕方などを伝えました。
「おでかけりゅうPON!」は随時受け付けています。
問い合わせは琉球新報社地域読者局☎098(851)5190、メールryu-pon@ryukyushimpo.co.jp
10月17日付りゅうPON!
新聞で最近目にするピーファス(PFAS)、ピーフォス(PFOS)ってなに?
17日付のりゅうPON!「なるほどうちなーニュース」で説明しています。りゅうちゃんが石がんとーさんに聞きますよ~
このほか、できることからSDGs(持続可能な開発目標)に取り組もうと呼び掛ける「みらいのタネ 獅礼のSDGs日記」(随時掲載)、「てぃーち!Teach!!しまくとぅば」(第3週掲載)の2コーナーが始まりました。よろしくお願いします。
美術でござる・北海道からの全国子ども記者リポート・本の世界へようこそ
などもりだくさんです。読んでね☆
10月10日付のりゅうPON!はもう読みましたか?
今月投開票が行われる衆議院議員選挙について、その仕組みなどを解説しています!!
みんなもいつかは選挙に参加します。今から学んでみましょう!!
教えて!池上さん・つなぐ平和(学童疎開について)などもありましたよ~
今からでも読んでね!