N I E(エヌ・アイ・イー)はNewspaper in Education の略で、「教育に新聞を」の意味です。

りゅうPONロゴ


最新コンテンツ

てつがくカフェ

りゅうPON!に毎週掲載している「てつがくカフェ」読んでる?

答えのない問いに対し自分なりに考え、意見を交わす哲学対話です。

20日、琉球新報社でコーノさん(河野哲也立教大教授)を招いて、リアルの「てつがくカフェ」を開催しました。記事はこちら

3月のりゅうPON!でその様子を詳しく紹介しますのでお楽しみに!

2月20日付りゅうPON!

2月20日付りゅうPON!は「世界の子どもたち 特別編」を特集しています。新型コロナが感染拡大する影響で、学びの様子も変わってきています。そんな大変な中で勉強する世界各地の子どもたちを写真で紹介しています。自分たちの学習の様子と似ているところ、違うところはありますか?

また、2月22日は「猫の日」ですね。飼い猫の祖先といわれているのがリビアヤマネコです。リビアヤマネコの古里の様子も紹介しています。

そのほか、美術でござる、てぃーち!Teach!!しまくとぅば、セイタ先生のワクドキ実験室もありますよ!楽しんでね★

2月26日、おきなわNIEセミナー

沖縄県NIE(教育に新聞を)推進協議会は、2月26日(土)午後3時~4時半、教師向け研修会「おきなわNIEセミナー」をオンラインで開催します。

県内の日本新聞協会認定アドバイザーが、新聞を取り入れた授業例やNIEのこつを紹介します。定員20人、参加は無料。

下のQRコードを読み取り、申し込みフォームに必要事項を入力して申し込んでください。

問い合わせは沖縄タイムス社NIE事業推進室(電話)098(860)3553。

RSS FEED